会議室の間仕切り工事|防音対策とプライバシー保護

こんにちは。
福岡県福岡市に本社を置き、福岡県でのオフィスづくりのサポートをしている福岡オフィスづくり.comです。福岡オフィスづくりでは、オフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転など、あらゆるオフィスづくりに対応しております。
今回は、防音性とプライバシーの確保を目的とした「会議室の間仕切り工事」について詳しくご紹介します。


なぜ会議室に間仕切り工事が必要なのか


会議室は社内ミーティングや来客対応、面談など、企業活動において重要なコミュニケーションの場です。
しかし、「声が漏れてしまう」「通路からの視線が気になる」といった課題を抱える企業は少なくありません。特に、機密情報を扱う会議では、防音性能とプライバシーの確保が欠かせません。
近年では、情報漏洩防止やコンプライアンス強化の観点から、会議室の間仕切りを見直す企業が増加しています。


防音性能を高め、プライバシーを守る間仕切りの種類と選び方


防音性を高めつつ、プライバシーを確保できる間仕切りを選ぶことで、会議室の快適さや信頼性が向上します。主な種類は以下の通りです。

■ スチールパネル+吸音材入りパネル

内部にグラスウールやロックウールなどの吸音材を組み込んだスチールパネルは、優れた遮音性能を発揮します。
さらに、パネルの継ぎ目や上下部分にパッキン処理を施すことで気密性を高め、30〜45dB程度の遮音効果を得ることが可能です。

■ ブラインド内蔵ガラスパネル

強化ガラスを使用した間仕切りにブラインドを内蔵したタイプです。
開放感を持たせたいときはブラインドを上げ、打ち合わせ時には下げて視線を遮ることができます。デザイン性と機能性を両立できる点が魅力です。

■ ガラスフィルムによる視線対策

すりガラス風やグラデーションタイプのガラスフィルムを使用すれば、手軽に視線をカットできます。
部分的に貼ることでデザイン性を高めることもでき、コストを抑えたい場合にも有効です。

■ 吸音パネルの設置(防音強化)

会議室内の音の反響を抑えたい場合は、吸音パネルの導入がおすすめです。
音環境を整えることで集中力を高め、快適な会議空間を実現できます。


まとめ|“安心して話せる空間”をつくる間仕切り工事


会議室の間仕切り工事は、単に空間を分けるためのものではなく、「安心して話せる環境を整える」ことが目的です。
防音パネルや吸音材、ガラスフィルム、ブラインドなどを適切に組み合わせることで、音漏れ・視線漏れ・情報漏洩といった問題を効果的に解決できます。
私たち福岡オフィスづくり.comは、課題に応じた最適な間仕切り工事のご提案から施工までトータルでサポートいたします。


福岡オフィスづくり.comについて


福岡オフィスづくり.comは年間で多数のオフィス施工実績を誇り、オフィスの新設・移転・リニューアルから小規模な改修まで幅広く対応しています。
今回ご紹介したような会議室の間仕切り工事も、課題の整理から最適な施工まで一貫してお任せいただけます。
オフィスに関するお困りごとがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

福岡オフィスづくり.comのパーテーション工事

福岡オフィスづくり.comへのご相談、お問い合わせはこちら

 

福岡オフィスづくり.comは、福岡県福岡市周辺であらゆるオフィス環境作りに対応いたします。お気軽にご相談ください。

福岡県福岡市周辺での
オフィス内装工事はお任せください

092-409-7172

受付時間:平日8:30~17:30

福岡オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
福岡県福岡市周辺
福岡県福岡市
福岡県古賀市
福岡県新宮町
福岡県久山町
福岡県篠栗町
福岡県柏屋町
福岡県須恵町
福岡県志免町
福岡県宇美町
福岡県春日市
福岡県太宰府市
福岡県大野城市
福岡県筑紫野市
福岡県那珂川市
福岡県宗像市
福岡県糸島市