
今回、商業施設・オフィスビル・工場など地域の重要施設の警備を担うALSOK九州株式会社様より、オフィス移転に伴うオフィスづくりのご依頼をいただきました。同社は福岡、大分、長崎、佐賀の4県を中心に事業を展開し、地域の安全と安心を守るプロフェッショナル集団として活動されています。
ALSOK九州株式会社様は、入居されていたオフィスビルの建て替えを機に博多駅から徒歩3分の新築ビルへ移転されました。福岡オフィスづくり.comではオフィス移転をトータルサポートさせていただいております。
新しいオフィスは、機能性とデザイン性を兼ね備えた空間に仕上がっており、他のグループ会社の方々から「羨ましい」との声をいただいたり、採用選考に訪れる応募者から「ここで働きたい」といった声も多く上がっているそうです。
施工レポート
お客様のご要望
創立50周年という節目を迎えるにあたり、イメージの刷新を図りたいとのご要望をいただきました。
具体的なご要望は以下の通りです。
◎社員がここに働いていることを自慢できるオフィスにしたい
◎整理整頓ができる環境を整えたい
以前のオフィス
以前までのオフィスは壁や設備が古いため、暗い雰囲気のオフィスでした。また机の上には置きっぱなしの書類があったり、キャビネットに書類がぱんぱんに詰まっており収納スペースが不足しているなど、整理整頓ができていない状況で、以下のような課題が生じていました。
◎必要な書類を見つけるのに時間を取られている。
◎来社いただくお客様をお迎えできる環境が整っていない。
◎オフィスの雰囲気が暗いため、モチベーションが上がりずらい。
施工内容
◎エントランス

エントランスのガラスパーテーションに社名サインを施しています。来社された際に会社を見つけてもらいやすい場所にしています。また、ガラスパーテーションには下半分にすりガラス風フィルムを貼ることで、社内の情報が外部から見えないようになっています。
◎執務室

執務室エリアはフリーアドレスデスクを採用しました。
フリーアドレスは、座席を固定せずに好きな座席に座ることができるデスク運用のことです。フリーアドレスにすることで、個人専用の席ではなくなるため書類や物品をその場に置きっぱなしにする習慣が自然と改善され、整理整頓されたオフィスを維持することができています。
また、ALSOK九州株式会社様では以前まで部署ごとに固定された席に座っていたため、部署間の情報交換はあまり行われていませんでした。今回フリーアドレス導入に伴い、営業部門のエリア、事務部門のエリアと業種ごとにエリアを区切ることで、部署を超えたコミュニケーションが生まれました。これにより作業分担の声掛けが出るようになり、部署だけだった情報が全部署に共有されることで業務効率化に繋がりました。

窓際にも執務スペースを設置しています。窓際の席は、外の景色を眺めることでリラックス効果や気分転換につながります。また、周囲の視線を避けやすいため、落ち着いて仕事に集中しやすい環境になっています。
◎リラックスエリア
執務室エリアとは別に、コミュニケーションを取ったり休憩の際に利用できるリラックスエリアを設けました。
リラックスエリアを設け、ソファやカウンターテーブルなど、多様なタイプのスペースを用意することで、社員が一息つける場所を提供し、仕事のストレスを軽減します。リラックスエリアは単なる休憩場所としてだけでなく、社員同士の自然なコミュニケーションを促進する場としても機能しています。カジュアルな会話が生まれることで、部署間の垣根を越えたアイデア共有が生まれたり、チームワークが向上しています。

また、リラックスエリアは、執務スペースから一段上げており、床の材質もフローリングに変更しています。空間にメリハリをつけ執務室と異なる雰囲気を演出することで、社員がリラックスして休憩ができる環境を作っています。
◎打ち合わせスペース

社内の打ち合わせや、お客様とのカジュアルな打ち合わせで利用できるファミレスブースを設けました。
このファミレスブースは、形式ばらないリラックスした雰囲気の中で話し合いを進められる場として設計されています。柔らかい素材や落ち着いた色調のインテリアを採用し、リラックスしながらも集中できる空間を提供しています。カジュアルで親しみやすい雰囲気を作ることができ、信頼関係の構築や商談の進展がスムーズになりました。

ソファの背面にはグリーンスタンドを設置し、社内にグリーンを取り入れています。
社内にグリーンがあることで、ストレスの軽減や気分のリフレッシュが促進され、社員の生産性向上にもつながります。フェイクグリーンを採用しているため、水やりや日当たりを気にする必要がなく、常に美しい状態を維持することができます。
◎会議室

小会議室にはモニターを設置しました。これにより、プロジェクターを使用せずに、直接モニターに資料を映し出して効率的に会議を進めることができます。特に、オンラインミーティングやリモートワークでのコミュニケーションがスムーズに行えるようになったため、ハイブリッド型の会議も可能になりました。

大会議室にはプロジェクターを天井に設置しています。天吊りすることで、スペースを有効活用でき、配線が整理されてすっきりとしたレイアウトを実現できます。また、高い位置から投影することで、人の影が映りこみにくく、どの席からも見やすい映像を提供することができます。
オフィス移転で得られた経営効果
新しいオフィスに移転したことで、職場の雰囲気が明るくなり、社員同士や他部署とのコミュニケーションが増え、社員満足度が大きく向上しました。グループ会社や同業他社からは「羨ましい」との声が多く寄せられ、社員にとって誇りに思える自慢のオフィスとなっています。親会社の採用試験所として使われたりと、親会社からの利用要望も頻繁に入るようになりました。
さらに、採用選考の応募者からもオフィスを実際に見学した後、「ここで働きたい」との言葉が寄せられるなど、採用力が向上しています。
施工データ
会社名 | ALSOK九州株式会社様 |
---|---|
WEBサイト | https://kyusyu.alsok.co.jp/ |
事業内容 | 警備業 |
所在地 | 福岡県福岡市博多区 |
ご提供したサービス | オフィスレイアウト、内装工事 |
その他の施工事例
某会社様
某会社様
ドコモショップ 赤坂店様
某会社様
某会社 様
某会社 様
ドコモショップ 天神中央店 様
某会社
学校法人 純真学園 純真高等学校 様
某会社様
NAVY・STAFF・SAERVICE様
某協同組合様